日記

自立している人の特徴

自分の芯をしっかりと持っている
自分の考えや行動に芯がある。仕事やプライベートで「何をするか」「何をしないか」という選択も自分で考えて行える。
一貫性のある振る舞いができるので、まわりの人にも頼りになる印象を与えます。
一貫性のある行動って考えたこともない😅

主体的に行動ができる
必要なことを自分で考えて主体的に行動できる。
仕事において自立している人の特徴とも言える。
ただいま特訓中💪

自分の強みを理解している
客観的にまわりと自分を見るので、自分ならではの強みを理解している。
また、逆に自分の弱点や苦手なことにも把握しており、必要があれば、他の人に頼られる素直さもあります。
お金が無いなら、まずは今あるもので考える。

生活できる収入がある
生活を維持できる収入があることは経済的に自立している人の絶対条件。
お金の不安からメールを全消ししてしまう失敗をして、今ある現実を見ると言うことで、家計簿アプリをやって金額の可視化をやってみた。1週間5千円でやっていけるかもと思えた。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自立とは?4種類の自立前のページ

仕事において自立が大切な理由次のページ

関連記事

  1. 日記

    64歳、90kから68k健康的にダイエット

    以前は90k近い肥満、高血圧、糖尿病、と生活習慣病満載の体。病院の…

  2. 日記

    スピリチュアルって?

    霊歌 知ってた?スピリチュアルは、アメリカ合衆国で誕生した宗教的な…

  3. 日記

    チャレンジ 白内障手術5

    サッパリ!スッキリ!爽快痛み止めも2種類いただいたが、飲むのを忘れ…

  4. 日記

    チャレンジ 白内障手術4

    手術次の日まずは飲み薬。メイアクトMS錠100mg 1日3回 ロキ…

  5. 日記

    ライフコーチとは?

    行動計画ライフコーチとは、特定の目標を達成するか、または人生に変化…

  6. 日記

    自立とは?4種類の自立

    1仕事における自立自分で考えて業務ができる状態。経験を積んでス…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 日記

    自立とは?4種類の自立
  2. 日記

    ライフコーチとは?
  3. 日記

    チャレンジ 白内障手術2
  4. 日記

    嬉しいお手紙
  5. 日記

    自立している人の特徴
PAGE TOP